SSブログ
林修の今でしょ講座 ブログトップ

林修の今でしょ講座!名医が選ぶ油まとめ [林修の今でしょ講座]

林修の今でしょ講座で紹介された名医が選んだ健康や美容にいい油をまとめています。
DSC_0173.JPG

広告





<<認知症・うつ病にはエゴマ油>>

認知症の予防に、そしてうつ病の改善に効果があるそうです。



◆ポイント◆
酸化しやすいので少量のものを買うこと。また開けたら冷蔵庫で保存し早めに使い切るのが栄養素を失わずに使える秘訣です!

<<心筋梗塞にオリーブオイル>>

◆ポイント◆
オリーブオイルは2種類あって、エキストラヴァージンオリーブオイルと普通のオリーブオイルとあります。こちらは賞味期間の長く新しいものを選びましょう。開封したら2~3ヶ月位内に使いきってしまうこと。


<<肝硬変にごま油>>

◆ポイント◆
ごま油は活性酸素から肝臓を守ってくれたり、二日酔いの原因アセトアルデヒドを体の外に排出してくれるんです。

DSC_0203.JPG



共通テーマ:健康

林修の今でしょ!講座で紹介された漢方まとめ [林修の今でしょ講座]

林修の今でしょ!講座 医者に聞きにくい病気・薬の疑問を解消!!3時間SP

<<新見先生の漢方>>

番組の中で漢方の時は毎回おなじみ^^帝京大学医学部付属病院の新見正則先生が出演されていました。
今回も目からうろこ!?な漢方情報がでてきましたよ。



風邪にはやっぱり葛根湯!

これは前回の漢方のときもおっしゃっていましたね。
それからすぐに葛根湯買いましたもん^^;

今の時期は常備必須ですね。ドリンクタイプもあります。
こっちの方が意外と飲みやすいかも。





足がつった時には、芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)

新見先生もスポーツをされているから持っているとおっしゃっていました。

なんと6分ほどで効果がでてくるんだとか。

なにもしていなくても足がつりやすいので、これは欲しいなと思っています。
それと最近ジョギング?ランニング?をはじめたので
お守り代わりにも是非ほしい漢方です。





二日酔いには、五苓散(ごれいさん)

二日酔いにはウコンがいいと思っていました。
ウコンじゃなくて五苓散(ごれいさん)なんですね。

クリスマスに忘年会、正月、新年会となにかと飲む季節かと思いますので。
これも即効買いかな^^;

二日酔いだけじゃなく、お子さんのいるご家庭でも大活躍する五苓散(ごれいさん)。

子供にはどんなときでも五苓散(ごれいさん)と一句うたっておられました。
下痢とかむくみ、頭痛などにもよいそうです。





更年期障害には加味逍遥散(かみしょうようさん)

イライラする!!!そんな時にまずはこれ。と言っていました。
更年期や自律神経失調症などにいいんだとか。

更年期気味の母が「これほしい!」

とぼそっと呟いていました。




>>返金保証でまずはお試し!更年期サプリメント「白井田七」




共通テーマ:テレビ

林修の今でしょ!講座 医師おすすめの肌荒れ改善方法って? [林修の今でしょ講座]

肌荒れは女性の美容の敵!ですよね。

今でしょ講座でやっていた肌荒れ改善方法をまとめています。

馬渕先生によると、肌荒れといえばまず思い浮かぶのが保湿などのスキンケアですが・・・

なんとスキンケアなどの外側のケアは3割、内側からのケアが7割なんだそうです。
知らなかったです。
hadaare1.jpg

外側からのケアで簡単にできるということで紹介されたのが炭酸風呂への入浴でした。

手作り炭酸で1回30円くらいと手軽にできるので是非この冬は手作り炭酸風呂で美肌を作っちゃいましょう♪

<<手作り炭酸のレシピ>>
hadaare2.jpg

重層・・・大さじ3
クエン酸・・・大さじ2
塩・・・大さじ1



長風呂はNGですよ~!全身浴なら10~15分なんだとか。温度は40度以下のぬるめだと皮脂の脂分が損なわれにくいんだそうです。


<<内側から肌荒れケア>>

1)、皮膚の材料に必要なコラーゲン

馬渕先生によると、皮膚のコラーゲン量はおよそ70%。それってほぼコラーゲンってことですよね。。。

食事からとる場合でおすすめの食材はずばり、鮭(サーモン)です。皮にコラーゲンが多く含まれているので皮ごと食べるとよいそうです。

ただし、半身の鮭を食べて、1日のコラーゲンの摂取量の半分くらい。

しかもコラーゲンは24時間くらいで血中からなくなってしまいます。。。だから毎日摂り続けることが美肌、健康の秘訣なんですよ^^




>>全身ケアできる!100%純粋コラーゲン



2)、皮膚の入れ替えに必要なのが酵素とビタミンA

酵素は栄養素の消化吸収を助けてくれます。馬渕先生おすすめなのが、食前フルーツ!


先生おすすめ!肌荒れ対策鍋
亜鉛は皮膚のミネラルと言われているんだとか。また酵素の働きを助けて、新しい皮膚を作るのに不可欠な栄養素なんだって。

いろんな食べ物の中でも特に牡蠣は亜鉛を多く含んでいる食べ物ということで、牡蠣を使った鍋が紹介されました。
hadaare3.jpg


うまく取り入れて、この冬は肌荒れ知らずになっちゃいましょ~♪


共通テーマ:テレビ

林修の今でしょう!講座 冷え性?冷え症改善!肩甲骨ストレッチ [林修の今でしょ講座]

林修の今でしょう講座 冷え性?冷え症改善方法と肩甲骨ストレッチ

hieshou02.jpg

朝晩が肌寒くなってきた今日この頃。

涼しくなってくると気にしてしまうのが冷え性ですよね。特に女性にとって冷えは大敵!


今日は林修先生デー?というくらい、林先生のオンパレードでしたね^^;

林先生の番組「今でしょ!講座」と、「マツコの知らない世界」にはゲスト出演されていました。


ちょっと話がそれましたが、冷え症改善する方法とストレッチについてのメモ書きです!

名医がやっている予防法講座で、取り上げられた冷え症です。講師は小林暁子先生です。


<<冷え症改善!の2つ方法>>

1、朝、コップ1杯の冷たい水を飲むこと

hieshou10.jpg

水を飲むことで体温を上げようとするスイッチが入るんだそうです。簡単だからすぐに実践できますね^^
朝イチの冷たい水を飲んで以降は暖かい飲み物でもOKです。


飲むだけで代謝アップして美肌&健康に。話題の水素水で冷え性を体質改善しちゃうのもありですね。




2、肩甲骨ストレッチ、股関節を正しく動かす

hieshou03.jpg

hieshou04.jpg

肩甲骨のストレッチは、肩の高さで両手の手首のところでクロスさせます。

hieshou06.jpg
その状態で肩甲骨を意識してまわしていきます。
⇒手をクロスさせると軸ができるため効率よく回せるんだとか。

実際に林先生がやっている隣で、芸人の博多大吉さんが先生の肩甲骨を触ってのコメント「うわっ!ぜんぜん違う!」といっていましたから。ぜひ両手クロスでやってみてくださいね。

hieshou07.jpg


股関節は椅子に座った状態でひざを抱えて軽く持ち上げます。ひざを手で支えて、ひざ下は前後にぷらぷらと動かしたりもします。左右にも同じように動かします。最後にぐるっとひざ下を回します。

hieshou08.jpg
⇒足の力をぬくことがポイントなんだそうです。

※冷え性の人は、朝晩にそれぞれ3分ほど、予防の場合は夜だけでOK!

hieshou09.jpg

2つともとっても簡単にできるので、すぐに実践して冷え知らずの冬をすごしたいですね^^/


今年はもういらないかな?




共通テーマ:テレビ

林修の今でしょ!講座 花粉症舌下免疫療法について [林修の今でしょ講座]

林先生が毎週生徒になっていろんな分野の授業をうけるテレ朝のテレビ番組「林修の今でしょ!講座」

2014年9月23日(月)に放送されていた「スーパードクターから学ぶ体の為に知っておきたい医療・健康3時間SP」
大人になっても突然発症する怖いアレルギーランキングという内容が、気になったので忘却録としてまとめています。

4位「ダニ」
3位「花粉症」
2位「金属アレルギー」
1位「食物アレルギー」

番組で紹介された突然発症するアレルギーにはいくつかあったのですが、中でも2014年10月から健康保険での診療が受けられるようになる花粉症の最新治療法「舌下免疫療法」についてです。

舌下免疫療法・・・花粉のエキスを体内に入れて体を花粉に慣らす

日本人で花粉症に悩んでいる人は3800万人もいるんだとか、とくにスギ花粉の花粉症がこんなに増えてしまった理由に国の植林で杉を植えたことによってスギ花粉による花粉症患者が増えることになってしまったんだそうです。

ちなみに秋の花粉症というのもあって、この時期の花粉症はイネ科やキク科のヨモギ、ブタクサなどの花粉がシーズンです。

番組内ではここまでしか説明がなかったので、下記は補足内容です。


舌下免疫療法

◆舌下免疫療法のメリット(この治療が向いている人)
・花粉症の薬を飲んでも症状がおさまらない
・薬を飲んで眠くなっては困る人
・毎年マスクやメガネを何ヶ月も付けたくない人

舌下免疫療法の治療開始はスギ花粉が飛散する2~3ヶ月前から行います。

◆舌下免疫療法のデメリット(この治療が向いていない人)
・治療期間は2年(治療を開始したら毎日薬剤を使う必要あり)
・治療を受けられない人(妊婦、気管支ぜんそく、重い免疫系の病気がある人)
・1年中アレルギー性鼻炎の症状がある人(効果が得られない可能性あり)

自分は、1年中アレルギー性鼻炎でかつ花粉の飛び交う時期は花粉症にもなるパターンなので、残念ながら舌下免疫療法はできないかなと思っています。


◆重度のアレルギー性鼻炎の私が注目している花粉症対策

薬や病院での治療にかかるだけでなく、民間療法と呼ばれるものも上手に利用して快適に過ごせるようにしたいですね。

乳酸菌が花粉症に効く
乳酸菌の中でもフェカリスを含むものを継続的に8週間飲んだ人は、鼻かみの回数、眼のかゆみ、鼻づまりで統計上、改善が見られたとの実験の報告があります。体内の免疫システムに働きかけるためだそうです。

>>特許取得の最高品質乳酸菌!1兆個の乳酸菌メガサンA150

メガサンA150は 普段の食べ物や飲み物からは決して摂取できない、特別な乳酸菌EF-2001(正式名称:乳酸球菌エンテロコッカス・フェカリスEF-2001株)を1包あたり1兆個(ヨーグルト約100個分)含んでいます。


花粉症緩和に効果があると言われているDHAやEPA

>>きなりDHA&EPAサプリメント 初回特別価格1,980円(送料無料)

様々な病気の原因になる活性酸素やフリーラジカルを水素水が消去してくれる

今、一番注目しているのがこの水素水です。
効果がいまいち実感しにくいサプリメントや花粉症対策のお茶などとくらべても、水なので副作用はまったく気にしなくてもいいですし、なにより体の弱っている部分の体のサビを取り除いて元の健康な状態に戻す還元力は、医療の分野でも徐々に取り入れられているんですよ。

信頼できる大手メーカーメロディアンから発売されているおいしい水素水。はじめての人でも手軽においしい水素水を体験できるので、おすすめですよ。
>>メロディアンハーモニーファインの「水素水たっぷりのおいしい水」



共通テーマ:健康
林修の今でしょ講座 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。